2020/06/22

課題管理表 24の件_予約投稿_更新日時_AWS内DBの時間サーバー設定の修正待ち→開発、本番環境でのみ修正済み。テスト環境は修正難しいとのこと。_20200625_0937

yoyaku_NG

掲載期間を
20200623_0300〜20200623_0800
↓9時間後くらいで、掲載と終了することを確認済み。
20200623_1200〜20200623_1700

ーーーーーーーー
【修正待ち】20200624_1505
6/23 藤:AWS内のDBの標準設定時間がUTCとなっているため。
サーバ設定をお願いしている方に後ほど修正してもらいます。
ーーーーーーーー

6/23 藤:AWS内のDBの標準設定時間がUTCとなっているため。サーバ設定をお願いしている方に後ほど修正してもらいます。

6/24 藤:テスト環境では設定が異なるために修正が難しいが開発環境及び本番環境では時間通りに記事が出ることを確認

↑とのことらしい。本番では問題ないらしい。テスト環境の検証はテストにならないのね。20200625_0936。

ーーーーーーーー
※予約投稿は、期日時になったら掲載、非掲載に勝手になり_期間前後でも、ステータスは公開のままの様子。20200626_1641メモ

【予約投稿検証中】時間が来ても公開(表示)されない?

掲載開始が過ぎても表示されない?→進展あり サーバー時間の問題?_記事内メモ更新。想定時差予約検証の記事が想定時間で掲載確認済_メモ追記。サーバー修正待ちでOKなはず!20200623_1235_メモキャプチャ追記。

更新日: 2020/06/22 04:28 更新者:
↑この日付で、予約の日付公開になるのかな?
とすると、時間がずれてる?
ーーーーーーーー

20200623_0300 追記。
掲載開始されていた模様。夜中に、みつけた。
20200523_0150_進展あり〜のタイトル以下に、追記。

ーーーーーーーー
20200623_11:03 
【予約投稿3】20200623_10:54
〜以下を追記。修正なければ、
20200623_1200〜20200623_1700 の記事で掲載になるか?のテスト。

20200623_1220_実現掲載した!キャプチャ残し。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【予約投稿】20200622_1330〜20200622_1600 公開だけど、TOPにも記事も表示されません。
http://test.fourteenmagazine.jp/article/detail/?id=29

http://test.fourteenmagazine.jp/admin/article/detail/?id=29



↑を20200622_13時30〜1600 の掲載期間 で作成したが、
1330過ぎでも公開のまま、ページが表示されず。
TOPにも掲載される気配無し。

更新の日時が、実際のPCの日付とかと違うのが原因?


16時に掲載危機感終了なので、一応新たに、別の記事作成してみる。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
【予約投稿2】20200622_1500〜20200626_1200 再度別記事作って検証中。0622_1400

http://test.fourteenmagazine.jp/article/detail/?id=31

http://test.fourteenmagazine.jp/admin/article/detail/?id=31

====================================
20200622_1606 16時になりましたが。404です。。。><

29_記事作成時のキャプチャ。
31_掲載期間前のcap

20200523_0150_進展あり。やはり、記事編集画面の更新日時と、実際の時間の誤差が原因か?

20200623_AM1:50 夜中、
http://test.fourteenmagazine.jp/article/detail/?id=31
2回目にテスト 
掲載期間 20200622_1500〜20200626_1200 
としたものが、
TOPに表示されてること確認・・・

ーーーーーーーー
http://test.fourteenmagazine.jp/article/detail/?id=29
1回目にテストしていた
掲載期間 20200622_1330〜20200622_1600
は表示されていない。
掲載期間終了して 非表示にされた?

↓夜中、TOPに表示されてた時のキャプチャです。

夜中、TOPに表示されてた時のキャプチャ

【記事編集画面のスタンプ 更新日時と 実際のPCの時計との誤差】

====================================
【記事編集画面のスタンプ 更新日時と 実際のPCの時計との誤差】

記事作成時のキャプチャ↑より。
29は、04:04→13:06
31は、05:04→14:04

約 7時間 早い時間がスタンプされてたので
ーーーーーーーーーーーーーーーー
29は、
http://test.fourteenmagazine.jp/admin/article/detail/?id=29

20200622_1330〜20200622_1600

20200622_2030〜20200622_2300
で、掲載終了したと考えてもいいのかも。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

ということは、31は
http://test.fourteenmagazine.jp/admin/article/detail/?id=31

20200622_1500〜20200626_1200 
↓実際
20200622 _2200〜20200626_1900
ということ?
====================================

【管理画面_の時間を合わせる&記事一覧の表示を直して欲しい】

まずは、

実時間と掲載の時間、終了の時間を揃える(必須)



で、
掲載期間が終了したら、ステータスは 非公開に。が希望。

そして、
記事一覧 の掲載期間のところに 掲載終了日のあるものは 掲載終了の日付も表示して欲しい

公開なのに、表示されてない。となるので・・・

【この記事を、最新の記事(TOPの一番上に表示したかった)として掲載期間を調整しようとした時のメモ】

掲載期間
20200623 0000〜

とするも、表示されず。遡り
20200622 1900〜でも表示されず。(20200623_0300時点)
20200622 1800〜 とすることで 一番上に表示された。(20200623_0300時点)


やはり、サーバー時間が影響していそう。。。
ここを直さないことには予約投稿の時間も設定できない。0時公開の場合は何時に設定?
9時間前?

【予約投稿3】20200623_10:54に新記事作成追加。20200623_1100メモ

【予約投稿3】20200623_10:54に新記事_保存_公開_掲載期間指定あり
として作成したら 更新日: 2020/06/23 01:55

やはり9時間誤差っぽい。?


http://test.fourteenmagazine.jp/article/detail/?id=38

http://test.fourteenmagazine.jp/admin/article/detail/?id=38



掲載期間を
20200623_0300〜20200623_0800
↓9時間後くらいで、掲載と終了?
20200623_1200〜20200623_1700

ーーーーーーーー
↓一覧も確認すること。

テストTOPページ
http://test.fourteenmagazine.jp/


ニュースリリース一覧
http://test.fourteenmagazine.jp/article/category/newsrelease/


新着記事一覧

http://test.fourteenmagazine.jp/article/


ーーーーーーーー
↓更新日付 入って、管理画面のステータスは 公開になってるキャプチャ。

更新日付 入って、公開になってるキャプチャ。

6/23 藤:AWS内のDBの標準設定時間がUTCとなっているため。
サーバ設定をお願いしている方に後ほど修正してもらいます。
20200623_1130 確認。

予約投稿に関しては OK待ち待ち。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

20200623_12時過ぎ。掲載されたよ!/1730頃掲載終わってた。

サーバー設定修正完了したら治るはず。そしてらその時、また新たに投稿テストしよう。

↓確認したキャプチャ。

20200623_12時過ぎ。掲載されたよ!

ーーーーーーーー
リンクボタンのタブなくなった?

http://test.fourteenmagazine.jp/article/detail/?id=36

http://test.fourteenmagazine.jp/admin/article/detail/?id=36

↑の
掲載期間 2020/06/23 00:00:00〜
のリンクを作って見た

の部分は 出てこないかな?